CI、初のvitrification、他


クライオニクス・マガジン(第56号 2005/3)

2か月も発行をさぼってしまいました。今回はCI特集です

========================================================
CI、初のvitrification
========================================================

Cryonics Instituteは、先月10日、はじめて、犬にvitrification
処置を行いました。(vitrification=ガラス状にすることにより
凍結させずに組織を安定化させる技術) 以下をごらんください。

http://www.cryonics.org/reports/Dog_Thor.html

結果は良好で、人間への適用も近い将来可能だが、当面米国のみの
サービスになります。処置した体を移動する際に問題があるのだ
そうです。また、まだ体全体のvitrificationを実現するには
研究が必要とのことで、寄付を求めています。

PayPal(http://www.paypal.com)を使って安全に送金できます。
送金先は CIHQ@aol.com です。

ちなみに、アルコーはすでに頭部だけのvitrificationは提供
しており、体全体に提供するために開発を行っています。
CIの手法は、アルコーより設備が少なくて済むことで、
JCAが注目している理由もそこにあります。
========================================================
CIの会員数の推移
========================================================

1976年から以下のように増えてきました。

年 total option1 2
1976….2….2
1977….7….7
1978….4….4
1979….2….2
1982….1….1
1986….3….3
1987….2….2
1988….8….8
1989….8….8
1990….7….7
1991….8….8
1992….8….8
1993….7….7
1994…10…10
1995…13…13
1996….5….5
1997….5….5
1998…19…19
1999…41…32….9
2000…42…29…13
2001…64…51…13
2002…64…41…23
2003…78…36…42
2004…68…53…15
…..—..—..—
TOTAL.476..361..115

1999年からオプション2の会員制度ができて、
現在115人です。体を保管するという契約なしに、
会員になって、権利が行使できます。私、緑川もこの
オプション2会員になっています。
========================================================
ACS、初のSAとCIと初の協業
========================================================

American Cryonics Society(ACS)は、Suspended Animation(SA)
とCIとの契約により会員の処置を行い、保管しました。
ACSの会員をSAが処置し、CIが保管するというビジネス
モデルです。このような形でのサービス提供は今回が初めて
でしたが、今後、広がると予想されます。

ちなみに、CIの保管サービスは、標準で2インチの保管スペース
があり、CDやDVDは十分保管できます。DVD一枚あれば、
思い出の写真や日記などを格納するのに十分ですが、米国では
このDVDの編集がすでにビジネスになっています。
日記や写真を編集し、インタビューとともにその人の一回目の
人生のメモリアルとして残すビジネスです。
●●「誰も死なない世界」角川書店から好評発売中!
http://homepage2.nifty.com/m_uchida/book/firstimmortal.htm

●● クライオニクス・マガジン、バックナンバーもごらんください。
http://www.cfnode.jp/jca/jcanews.html

============クライオニクス・マガジン============
・毎月1日発行
・発行者:JCA e-mail : mid_hikaru@yahoo.co.jp
HP : http://www.cfnode.jp/jca/
・発行人:緑川ひかる(http://www.cfnode.jp/hikaru)
・このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』
を利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
http://www.cfnode.jp/jca/jcamag.htmlから登録・解除ができます。
=================================================